まちかど情報室 7月27日(紙の燻製製造セット、ペットボトル用花瓶、けん玉)紙だから便利です
まちかど情報室 7月27日は「紙だから便利です」がテーマ。
紙の燻製製造容器のキット、ペットボトル用の和紙の花瓶、紙製のけんだまが紹介。
紙でも便利なアイデアがつまったグッズです。
紙の燻製製造容器のキット
商品:LOGOSの森林 クラフトスモーカー
≪楽天市場≫
【送料無料】ロゴス(LOGOS) LOGOSの森林 クラフトスモーカー 81066020【SMTB】
≪アマゾン≫
ロゴス スモーカー LOGOSの森林 クラフトスモーカー 81066020
紙製のパーツを組み立てて食材をいれるだけで燻製が簡単にできるという仕組みです。
パーツと網がセットになっています。3段にして使えます。
アルミ皿の上に三段に重ねて使えます。
しかし、ちょっと残念なのはスモークウッドは別売ということです。
でもお家の換気扇の下で簡単にできるから一度は挑戦してみたいですね。
ペットボトル用和紙の花瓶
商品:かみのかびん
≪楽天市場≫
和風 林工芸 RIN-12 かみのかびん 花瓶 ギフト プレゼント 引き出物 おしゃれ 美濃和紙 照明 デザイン雑貨 和室用 リビング用 ダイニング用 カフェ 和モダン アジアンテイスト 延筒タイプ
≪アマゾン≫
かみのかびん RIN-12 延筒2
和紙でできた花瓶です。
ペットボトルへすっぽりかぶせて使えます。
提灯みたいに骨がたくさんあってたたむとコンパクトになり、使わないときは邪魔になりません。
ペットボトル以外でも殺風景な瓶の上にかぶせてつかうこともできます。
海外の人のお土産にも好評な日本の伝統工芸でもある提灯をアイデアにした被せて使う和紙の花瓶です。
紙製のけん玉
商品:紙製けん玉「かみけん」
URL:http://craftwafers.ocnk.net/product/79
紙製のけん玉は新しいわざを練習したり、子供がけん玉を上手にできるまでの体の屈伸のコツをつかむまでの練習用として便利です。
当たっても痛くありません。
作り方ははさみやのりは不要。
パーツを組み立てるだけです。
自分でイラストを描いたりシールを張ったりしてオリジナルのけん玉ができます。
糸もつけなくてもいいし、つけることもOKです。
練習用の家でしてもぶつかっても危なくない点が子供にも安全です。