まちかど情報室 11月24日は「作る楽しみ味わえます」がテーマです。
コンクリートの指輪、間伐材でつくる鉛筆、ベビーシューズの3点の紹介です。
どれも手作りで作るグッズ。完成するまでの楽しみが味わえます。
コンクリート製のリング
商品:DIYコンクリートアクセサリーキット
≪楽天市場≫
アーキタクトコレクティブ DIYコンクリートアクセサリーキット 13号【あす楽】
企業:DIY FACTORY大阪
コンクリート2種類を混ぜてつくるアクセサリーキットです。
コンクリートの粉は消耗品ですが、キットは再利用ができます。素材を変えてオリジナルのリングもできます。
指輪サイズは9号、11号、13号、15号の4タイプあります。
指輪をネックレスのトップとしても利用できますよ。
鉛筆の手作りキット
商品:ヒトテマキット えんぴつ
企業:株式会社 西粟倉・森の学校
電話:0868-73-0338
間伐材を使ってつくる鉛筆です。真ん中へ鉛筆の芯をいれて接着剤で固めて
カッターで丸みをつけていきます。
やすりで削って、仕上げに色をつければ世界にひとつ、自分だけの鉛筆が作れます。
間伐材の再利用はできないかということで考案したアイデアグッズです。
ベビーシューズ(子供の靴)キット
商品:umelo ih ウメロイーク ファーストシューズ 手作りキット
≪楽天市場≫
★ラッピング対応★umelo ihc/ウメロイーク ファーストシューズ 手作りキット nico ニコ 12cm(ベージュ、キャメル、レッド) my first baby shoes★送料無料★ポイント5倍★
企業:株式会社ウメロイーク
牛革のパーツ14個を縫い合わせて作るベビーシューズです。
手作りでママが一針ごとに縫い合わせていきます。
あらかじめ針穴が開いているので簡単に縫い合わせることができます。
約3時間ほどで完成します。
柔らかな革を使用してるので赤ちゃんの足にフィットします。
一生の思い出の品になりますね。
キットの内容
アッパー、底革、インソール、滑り止めシート、
靴ひも、縫い糸、針、メイキングレシピ(作り方)
靴の色も選べますよ。
まとめ
手作りで自分だけのオリジナルができるテーマでした。
赤ちゃんが履くファーストシューズをママが作る♪
素敵なアイデアですね。
鉛筆も数本のパーツが一つに引っ付いているというのもおもしろい発想。
間伐材をうまく利用したアイデアです。これいいね!
次回のまちかど情報室 11月25日(水)の予告、
「動物」たちのアイデアです。